ここからページの本文です
- ホーム
- > 研修イベント案内
研修イベント案内
訪問看護PR活動状況
訪問看護に関する相談会

訪問看護ネットワークセンターでは、訪問看護に関する相談会を4医療圏の総合病院で、実施しています。
訪問看護ステーションの訪問看護師等が相談にお応えいたします。
例えば、日常生活の看護、医療処置の助言、健康状態の観察、認知症の看護、介護者の相談・支援、痛みに関するケア、現在入院中で退院への不安な事など、ご相談に応じています。
日程等については、訪問看護コールセンターにお問い合わせ下さい。
看護の日

"看護の日"をご存知ですか?
近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、5月12日を「看護の日」と制定し、5月12日を含む週の日曜日から土曜日までが「看護週間」です。
富山県看護協会も毎年「看護の心をみんなのこころに」のメインテーマに沿ってイベントを開催しております。訪問看護ネットワークセンターも参加しています。当日は訪問看護のご相談に応じます。
看護フェスティバルの日程等については、 富山県看護協会にお問い合わせ下さい。
米寿のつどい

88歳高齢者の長寿を祝う「米寿のつどい」に参加し
血圧測定、相談、訪問看護のPRを行います。
主催:富山県、(財)富山県老人クラブ連合会
健康と長寿の祭典

健康と長寿の祭典に参加し血圧測定、
相談、訪問看護のPRを行います。
主催:いきいきとやま・健康と長寿の祭典実行委員会